県薬誌りんどう「薬草を楽しむ」
「薬草を楽しむ」
県薬誌「りんどう」では、毎月表紙と裏表紙、折込に薬草・生薬について、牧 幸男 先生からご投稿いただいております。本ホームページにお写真と解説文の全文を掲載いたしますので、是非ご覧ください。
No.053(2024.8月号掲載)「ハス」

No.052(2024.7月号掲載)「タイザンボク」

No.051(2024.6月号掲載)「ドクダミ」

No.050(2024.5月号掲載)「カシワ」

No.049(2024.4月号掲載)「ハハコグサ」

バックナンバー
各年度のリンク先からバックナンバーを閲覧できます。
No.048「ヒメオドリコソウ」 |
No.047「ダイズ」 |
No.046「センリョウ」 |
No.045「ナンテン」 |
No.044「ツタ」 |
No.043「ザクロ」 |
No.042「フジバカマ」 |
No.041「ミソハギ」 |
No.040「タチアオイ」 |
No.039「ハリエンジュ」 |
No.038「ワスレナグサ」 |
No.037「ホトケノザ」 |
No.036「マンサク」 |
No.035「ネコヤナギ」 |
No.034「フクジュソウ」 |
No.033「ソバ」 |
No.032「カキ」 |
No.031「ヒガンバナ」 |
No.030「オトギリソウ」 |
No.029「キョウチクトウ」 |
No.028「ビョウヤナギ」 |
No.027「ケシ」 |
No.026「オキナグサ」 |
No.025「クサボケ」 |
No.024「ハコベ」 |
No.023「ヤドリギ」 |
No.022「タケ」 |
No.021「ヒイラギ」 |
No.020「イチョウ」 |
No.019「アケビ」 |
No.018「ミョウガ」 |
No.017「ゲンノショウコ」 |
No.016「ヤブカンゾウ」 |
No.015「アサ」 |
No.014「シャクヤク」 |
No.013「サクラ」 |
No.012「ミツマタ」 |
No.011「ウメ」 |
No.010「マツ」 |
No.009「ユズ」 |
No.008「イチイ」 |
No.007「センブリ」 |
No.006「トリカブト」 |
No.005「ヒマワリ」 |
No.004「マタタビ」 |
No.003「スイカズラ」 |
No.002「ショウブ」 |
No.001「アマチャ」 |